目次 [非表示]
【セット割引】ソフトバンク携帯×NURO光
ソフトバンク携帯やスマートフォンのユーザーが、NURO光を契約した場合に利用できる割引特典について紹介します。
NURO光でんわ
ソフトバンクユーザーがNURO光に加入すると、NUROでんわを契約する際に割引特典が適用されます。
月額基本料 | |
北海道・関東 | 東海・関西・中国・九州 |
550円 | 330円 |
※通話料金は全国の一般固定電話どこへかけても3分あたり8.789円 |
また、NURO光でんわへの加入で、以下の提携サービスに対する通話料は無料となります。
・BBフォン(M)
・ひかりdeトークS
・BBフォン
・ケーブルライン
・ホワイト光電話
ホワイトコール24
ホワイトコール24は、NURO光でんわからソフトバンク携帯への国内通話が無料になるサービスです。
最大10回線まで、ソフトバンク携帯やスマートフォンをホワイトコール24の対象として登録することができます。
ソフトバンク携帯やスマートフォンでホワイトコール24に加入しておけば、携帯からNURO光電話への通話料が無料になるのも特徴です。ホワイトコール24は、月額定額料無料で加入することができます。
おうち割 光セット
おうち割光セットは、ソフトバンクのスマートフォンや3Gケータイ、iPadなどの通信費から毎月最大1,100円が割引になるものです。
NURO光とセットであれば割引が永年継続になるため、ソフトバンクユーザーが家族にいる場合、おうち割光セットを活用することで通信費を節約できます。
【乗り換え割引】ソフトバンク光からNURO光
ソフトバンクには「ソフトバンク光」という光回線プロバイダがあります。
ソフトバンク光からNURO光へ乗り換える際に活用できる、割引やキャッシュバックについて紹介します。
最大45,000円キャッシュバック
ソフトバンク光からNURO光に乗り換えると、最大45,000円のキャッシュバックが受けられます。加入している通信プランからの割引ではなく、指定した口座に後日振り込まれます。
NURO光を契約して回線が開通してから6ヵ月経過した月の15日に、キャッシュバックのお受取手続きに関するメールが送付されます。メールが届いてから45日間が受け取り手続きの期間になるので、期間内に忘れず手続きを行いましょう。
また、キャッシュバックについてのメールを受信するためには、利用開始5か月後の末日までに、支払い方法(決済情報)とメールアドレスの登録が必要です。
さらに、キャッシュバック前にプランの変更や退会を行うと、キャッシュバックの対象外となります。
基本工事費44,000円が実質無料
NURO光は、基本料金に加えて基本工事費の44,000円が36分割で加算され、毎月請求されます。ソフトバンク光からの乗り換えで基本工事費が実質無料になります。
ソフトバンク光から乗り換えることで、基本工事費の請求が発生する2ヶ月目以降37ヶ月目までは、基本工事費分の加算額と同等額の割引が適用されます。
そのため、36ヶ月目まで継続して契約していれば基本工事費が実質無料となる形です。
ただし、36ヶ月未満で解約した場合、それまでの残債が一括で請求されるので解約時期に注意しましょう。
月額基本料金が最大2090円減額
ソフトバンク光からNURO光へ乗り換えると、加入プランによって月額基本料金が最大2,090円減額になります。
| ソフトバンク光 | NURO光 |
戸建て月額料金 | 5,720円 | 5,200円 |
マンション月額料金 | 4,180円 | 2,090~5,200円 |
月額2,090円通信費が減額できれば、年間約24,000円の節約になります。ソフトバンク光からNURO光への乗り換えを検討しているのであれば、月額料金も比較してみると良いでしょう。
【そのほか割引】光熱費×NURO光
NURO光と一緒に電気やガスを契約すると、光回線の料金がお得になるのも特徴です。ここからは、光熱費とNURO光のセット加入で割引になる特典について紹介します。
NUROでんき
NURO光と一緒にNUROでんきに加入すると、NURO光の利用料が月額501円割引になります。
従来と同じ電気品質で利用できるほか、電気使用量にかかわらず割引が適用になるプランです。
NUROガス
NUROガスもNUROでんき同様、NURO光との同時加入でNURO光の利用料が月額200円割引になります。
従来のガスと同じ品質で、ガスの使用量にかかわらず割引が適用されるのも、NUROでんき同様です。
NUROでんき、NUROガス両方に加入すれば、NURO光の利用料が月額701円割引になります。単身世帯や家族の人数が多い世帯問わずお得になるセット割引のため、電気やガスまるごとNUROへ切り替えるのもおすすめです。
ソフトバンク光からNURO光に乗り換える方法
ここからは、ソフトバンク光からNURO光に乗り換える際の手続きの手順や、スムーズな進め方について紹介します。
乗り換えの際には、以下の3つのポイントを事前に確認しておきましょう。
・自宅がNURO光の対象エリアかどうか
・違約金が発生していないか
・プロバイダ(ソフトバンク光)は解約できているか
切り替えのタイミングによっては違約金や、分割で支払っている工事費などを一括で支払う必要があるので注意してください。
1.契約の申し込みをする
NURO光へ、契約の申し込みを行います。マンションの場合は、事前に管理会社へ開通工事が可能かを確認しておきましょう。
また、開通までにかかる日数(設置工事の予定日)を確認し、プロバイダ(ソフトバンク光)を解約する日を検討しておく必要があります。
NURO光は、申し込みから開通工事まで2~4ヶ月程度必要になるため、解約時期には注意が必要です。
契約の申込みは公式サイトから行うことができます。公式サイトで申し込み手続きを行う際に、NUROでんきやNUROガスなどの光熱費の申し込みも同時に行うことが可能です。
申し込みから約1週間後に、申し込み内容確認の書類が郵送されてきます。初期設定などを行う際に必要になるので、郵送されてきた書類は必ず保管しておきましょう。
2.設置工事をする
申し込みが終わったら、回線を開通するために必要な設置工事を行ってもらいます。工事は宅内工事と屋外工事の2回行いますが、どちらも立ち合いが必要です。
1回目の工事から2回目の工事日までは、約10日前後必要になります。追加費用を別途5,500円支払えば、2回の工事を同日にまとめることができるので、複数回立ち会うことが難しい場合は活用すると良いでしょう。
2回目の工事後、必要機器を接続すればその場でインターネットの利用を開始できます。
3.ソフトバンク光の解約手続きを行う
NURO光の開通工事が完了したら、ソフトバンク光の解約手続きを行います。先に解約手続きを済ませてしまうと、開通工事完了までに空白期間ができてしまい、ネットが使えない期間が発生する可能性があるためです。
ソフトバンク光の解約は最短6日で行うことができるため、NURO光の開通工事完了に合わせて解約手続きを進めると良いでしょう。解約手続きは、以下の解約窓口へ連絡することで進められます。
解約窓口 | 電話番号 | 受付時間 |
SoftBank 光 サポートセンター | 0800-111-2009 | 10:00~19:00(年中無休) |
更新月に解約しなければ違約金が発生(最大16,500円)するので、解約のタイミングには注意が必要です。
ソフトバンク光の解約手続きを行ったら、レンタル機器を返却しなければなりません。機器の返却先は、NTTとソフトバンク光の2つあります。
■NTTへ返却するもの
・NTTホームゲートウェイ
・NTT電話アダプタ
■ソフトバンク光へ返却するもの
・光BBユニット
・電源アダプタ
・LANケーブル
・モジュラーケーブル(電話線)
・チューナー
NTTへ返却するものは、NTTから送付されてくる回収キットに入れて送付します。ソフトバンク光へ返却するものを間違って同梱しないように注意してください。ソフトバンク光からレンタルしたものは、レンタル機器の裏側などにソフトバンク光のロゴが入っているため、しっかり確認しましょう。
NTTへの返却とは異なり、ソフトバンク光へ返却するものは、自分で梱包して送料を負担したうえで送付しなければなりません。
■ソフトバンク光へ機器を返送する際の宛先
〒272-0001
千葉県市川市二俣678-55
ESR市川ディストリビューションセンター3階北棟N8
ソフトバンク返品センター宛
レンタル機器の返却は、解約した翌月の20日までです。同梱忘れの内容に返却先と必要な機器を確認したうえで、早めに返却を済ませましょう。
まとめ
NURO光は、回線速度の速さが特徴の光回線プロバイダです。ソフトバンク光や、ほかのプロバイダからの乗り換えを検討している方も多いのではないでしょうか。
乗り換えの際には、キャンペーンや乗り換え特典を事前にチェックしておくとお得に利用することができます。キャンペーンを最大限に活用することで、通信費削減にもつながるでしょう。